スターバックスコーヒーから2018年のさくらシリーズの発表がありました!
一年間で一番インスタ映えすると言っても過言ではないスタバの桜シリーズ。
毎年華やかなさくらのグッズは1弾、2弾と販売されますが今年はなんと15年続いているさくらの歴史で初のビバレッジも三種類のラインナップで販売されます。
毎年恒例のフラペチーノに加えてのあったかいミルクラテとティーが登場!
ということで今回はスタバの春一番の新作「さくらストロベリーピンクミルクラテ」と「さくらストロベリーピンクティー」について販売期間はいつからいつまで?
サイズや値段やカロリー、味の口コミ感想などお届けいたします。
スタバ2018さくらビバレッジミルクラテとピンクティ-の販売期間はいつまで?
チョコだらけのバレンタインから一新!
ピンク・ピンク・ピンクな世界がスタバにやってきました!
外は大雪がまたやってきたりしてまだまだ冬の寒さと言った感じですがスタバにはもう桜前線が目の前ですね。
毎年とにかく人気でグッズ類はあっという間に完売することも多いスタバのさくら。
ことしもたくさんのラインナップが登場予定ですが、嬉しいことにビバレッジの方も3種類同時に新発売するというさくら史上初の展開となっています。
スタバに春の「さくら ストロベリー ピンク もち フラペチーノ」–さくらもちソースで仕上げ https://t.co/seh3x6ECi1 #スタバ #さくらストロベリーピンクもちフラペチーノ
— えん食べ (@entabejp) 2018年2月8日
今回登場するのは
①さくらストロベリーピンクミルクラテ
②さくらストロベリーピンクティー
③さくらストロベリーピンクもちフラペチーノ
の3種類です。
フラペチーノについてはこちらの記事:スタバさくらストロベリーピンクもちフラペの期間はいつまで?カロリーや感想も!で紹介するとして、今回はミルクラテとティーの情報をお届けしますね。
こちらのさくらビバレッジ(ドリンクメニュー)の販売期間は、
2018年2月15日(木)~018年3月14日(水)までの期間限定となっています。
全国のスターバックス店舗にて販売されます(一部店舗を除く)。
販売期間は3月14日のホワイトデーまでとなっていますが、各店舗なくなり次第終了となっていますのでお早めにお試しくださいね(*>_<*)ノ
さくらストロベリーピンクミルクラテの値段とカロリーは?
さくらと聞くと頭の中はパッと明るい春満開な気持ちになりますが、まだまだとーーっても寒い日が続いています。
この桜シリーズのお知らせが届いた日も朝幼稚園からの連絡網が回ってきて、なんで連絡網なんて来たんだろうと外を見てみるとガッツリ雪が積もっていてびっくりしたところですw
ということでさくらビバレッジもまだまだホットのみの展開です。
「さくらストロベリーピンクミルクラテ」のサイズと価格です。
- ショート 430円
- トール 470円
- グランデ 510円
- ベンティ 550円
※価格はすべて税抜き価格です。
カロリーは発売日に更新させて頂きます。
ペーパーカップで飲むにはもったいないくらいきれいでかわいい色ですね。
まさにいちごミルクって感じの二層のラテの上にクリームとさくらのトッピングがいっぱい!
ぜひ店頭でそのビジュアルも目で楽しみながらゆっくり飲みたいですね\(^o^)/
さくらストロベリーピンクティーの値段とカロリーは?
今回は初の3種類、トリオでの同時登場となるさくらビバレッジのもう一つはティーです。
最近特にティ-ライン、TEAVANAを推し推しなスタバ。
今後の新シリーズもトリオ販売となっていくのでしょうか?
「スターバックスコーヒー」ではなく「スターバックス」に名前を変更する日も近いかもしれませんね?!
ということで満を持して登場するさくらティーのサイズと値段はこちら!
「さくらストロベリーピンクティー」
- ショート 430円
- トール 470円
- グランデ 510円
- ベンティ 550円
価格は税抜価格です。
ピンクティ-の方はミルクが入っていない分濃い目のピンクがミルクラテと対照的です。
見た目通りの甘酸っぱいティ-ビバレッジとなっているようです!
さくらストロベリーピンクミルクラテとティーの味や口コミ感想は?
今年のさくらビバレッジも本当にかわいくてきれいですね!
まさに桜!!
では味はどんな感じなのでしょうか?
どちらもベースは桜の味わいを引き立たせるように作られているそうです。
味的にも色的にも季節的にも相性ぴったりないちご、ストロベリーが今回の桜のお相手ですね。
ミルクラテは桜とフルーティーなストロベリーを組み合わせたさくらストロベリーソースにあったか~いミルクを注ぎます(*>_<*)ノ
細かく刻んだ桜の葉を混ぜ込み、隠し味には酒粕が使われているとか?!
酒粕ちょっとブームですし、流行に敏感な女子は見逃せない内容ですね。
ピンクティーのほうはTEAVANAのカモミールティを使用。
さくらストロベリーソースを加え、ミルクやクリームはないですがフリーズドライのストロベリーのトッピングがあるそうです。
果肉感を感じられる甘酸っぱいティーはもしかしたら3種類の中で一番ダイレクトに桜ストロベリーを感じることができるビバレッジかもしれません。
実際の味の感想は発売されたら更新していきますね。
個人的には桜餅とか桜の葉はちょっと苦手なのでどうかなと思っていますが何と言ってもかわいいですもんね。
楽しみに待ちたいと思います。
おわりに
スターバックスから販売される桜ビバレッジのホットのミルクラテとティ-シリーズの販売は2月15日から3月14日までの期間限定です。
桜グッズを求めて店舗へ足を運ぶ方が増える分、ビバレッジも注目されますね。
3月14日までとなっていますがお早めにお試しくださいね(*^^*)
サイズはラテもティーもショートサイズから4サイズ揃っています。
まだまだ寒い季節ですので、あったかいさくらのホットビバレッジで春を待ちたいですね(*>_<*)ノ