日本マクドナルドで行われた”マクドナルド”の呼び方は”マック”なのか、”マクド”なのか、という問題から始まった今回の対決。
「マックなのか?マクドなのか?おいしさ対決!」の結果は大阪ビーフカツバーガーをメインに戦った「#マクド軍」に軍配が上がりました!
ということで、勝利を記念して行われる優勝セールの期間はいつからいつまで?
値引きした値段やクーポンについて、また今回の結果の感想など見ていきたいと思います。
#マクド軍が勝利!優勝セールの期間はいつからいつまで?
なかなか盛り上がっていた今回の対決、呼び方と言いながらも結局「おいしさ対決」なの?!どっち?!と言われながらもひとまず今回は大阪ビーフカツバーガーを筆頭に戦ったマクド軍が勝ったと発表されました。
おいしさ対決、ついについに決着がつきました‼️ #大阪ビーフカツバーガー を擁する #マクド軍 の勝ち(※)🎉みんな、ありがとう😭 明日から配信される、お得な優勝セール!クーポンもお楽しみに🙋 #マックなのかマクドなのか
※応援メンション数の総計により決定 pic.twitter.com/5H20C9VtTZ— マクドナルド (@McDonaldsJapan) 2017年8月21日
当初は呼び方も圧倒的に多い#マック軍が勝つのでは?という見方が多いように思いましたが地元愛の強い関西のパワーも感じていました。
今回の「マックなのか?マクドなのか?おいしさ対決!」は、マクドナルドの愛称をかけて“マック軍”と“マクド軍”がそれぞれの軍のバーガーのおいしさによって対決を行ったキャンペーンでした。
代表バーガーに加えて、両軍それぞれのナゲットソース、マックフィズ、朝マックメニューも同時に登場し、対決を盛り上げましたが、ものによってはマック、マクド、と選択肢が増えたことによって意見がまとまらず勝敗甲乙つけがたいという状況も生まれていたようです。
おいしさ対決の勝敗は、対象期間(8月4日から8月20日まで)にマック軍・マクド軍や、両軍のバーガー、応援メニューの商品名のツイート数およびリツイート数で集計されました。
「大阪」という呼び方にこだわりが強かったのは#マクド軍だったようですが、味に関しては割と皆さん自分の好みに素直な感じで
「呼び方は◯◯だけど◯◯バーガーの方がおいしい。好き。」と言う感想を多く目にしました。
#マック軍を応援していた方は残念でしたが、もしも#マクド軍メニューをまだ食べていなかったらこれを機に食べてみるのもいいかもしれませんね(*^^*)
優勝セールは8月22日(火)から9月5日(火)までとなっています。
#マクド軍商品のセール内容(値段)とクーポンは?
「マックなのか?マクドなのか?おいしさ対決!」では勝利チームの商品がセールになる優勝セールが告知されていました。
今回は#マクド軍が勝利!これを祝して、8月22日から優勝セールが始まります。
ということで優勝セールの内容を整理してみたいと思います。
優勝セールでは「大阪ビーフカツバーガー」と「大阪ビーフカツマフィン」のお得なクーポンがマクドナルド公式アプリとマクドナルド公式ツイッターアカウントから配信されるそうです。
- 大阪ビーフカツバーガー(単品):390円→300円(90円値引き)
- 大阪ビーフカツバーガー(セット):690円→550円(140円値引き)
- 大阪ビーフカツマフィン(単品):330円→280円(50円値引き)
あれ??アプリかTwitterのクーポン使わなきゃ普通に定価ってことなんですね。
優勝セールだ半額だー!とかいう大盤振る舞いな感じならクーポンもありかなと思いますがさりげない値引きならドーンと店舗でそのまま値引きしてほしかったな~という印象はありますが。
まーマックには結構行くし…おっともといマクドには結構行くし、アプリかTwitter始めてもいいかなと思っていた方はぜひクーポン使って#マクド軍メニューをもう一度お試しくださいね(*^^*)
#マクド軍勝利についての感想は?
皆さんどんな感想なのか気になったので見てみました。
マクド軍の勝利なんや!!ビバ!マクド!!!!#マクド軍
— おむすびころりん (@emishi1978) 2017年8月21日
#マクド軍 の勝利だー!
しゃー!— ユウユウユウユウ (@yukiyuyu0201) 2017年8月21日
おお!マクド軍の勝利!なんか嬉しい😂美味しかったしね😋#マクド軍
— 千映치에 (@alice_soleil) 2017年8月21日
#マクド軍 勝利は関西勢として素直に嬉しいw
— カミノユウキ (@yukikamino) 2017年8月21日
#マクド軍 勝利おめでとう(*’∇’)/゚・:*【祝】*:・゚\(‘∇’*)
— YURI (@yuri_27th) 2017年8月21日
#マクド軍 勝利w
マクド軍和歌山方面隊としても嬉しいかぎり!
もうマクドって言ってもええんやなwさぁマクドで何か買うかぁw#マックなのかマクドなのか https://t.co/J6oOf0Vd5K
— seek (@x_seek_x) 2017年8月21日
#マクド軍 の勝利か
マクド軍おめでとうございます!— くるりん (@kururin48) 2017年8月21日
マクド軍、喜んでいますね(*^^*)wおめでとうございます(*^^*)
今回は”対決”という形のキャンペーンだったのでちょっと熱くなってしまったりしたところもあるかもしれませんが、呼び方ってもう慣れ親しんだものというかある意味方言みたいなものかもしれないので気にする必要ないかなと個人的には思ってます。
でも、こんな日本独特の呼び方違いをマクドナルドが取り上げて対決してみようとかとても面白くて結構ノセられちゃった方も多かったですよね(*^^*)
こんな半分本気、半分遊びみたいなの企画、またやってほしいな~と思いました。
マクドシエイクとかビッグマクドに本当に変わるの?!
さて最後に一つ、ちょっと気になっていることを。
マクド軍が勝利したんならコレとか何ていうの???
ビックマクド??#マクドナルド#マック軍 #マクド軍 pic.twitter.com/Vg6U3XvWT1
— あら王 (@SrbRw) 2017年8月21日
マクドのスイーツじゃないんか? #マクド軍 #勝利 https://t.co/IYQkYXsso7
— む〜 (@tarballn) 2017年8月21日
これ、ですよね~w
これはもう商品名だから変えなくていいんじゃない?と思ってしまいますがどうなるんでしょうね~。
だって普段マクドっていってる方だって今更「マックシェイク」を「マクドシェイク」と変えられてもそれはそれで戸惑う気がする…w
ということでこちらの名称の変更はさすがにありませんが、今回のマクド軍の勝利をうけて、マクドナルドのホームページの一部が8月22日(火)午前11時より期間限定で「マクド」仕様に変更される予定だそうですよ!
期間限定ということなので、どこが変わるのかチエックしておきたいですね(*^^*)
おわりに
マクドナルドが開催した「マックなのか?マクドなのか?おいしさ対決!」の結果は#マクド軍の勝利となりました。
これにより8月22日から9月5日まで優勝セールが行われます。
セール内容は
- 大阪ビーフカツバーガー(単品):390円→300円(90円値引き)
- 大阪ビーフカツバーガー(セット):690円→550円(140円値引き)
- 大阪ビーフカツマフィン(単品):330円→280円(50円値引き)
となるクーポンがマクドナルドアプリまたはTwitterから利用できます。
マクド軍勝利に喜びの声が上がっているとともに、「マックシェイク」や「ビッグマック」の呼び方は「マクド」にならないの?!という声も上っていますが今の所そこの変更はないようです。
が、ホームページの一部が期間限定で「マクド仕様」になるそうなので要チエック!
日本独自の文化である呼び方を機会に生まれたバーガーなどでの対決、なかなかおもしろかったと思います。
またこんな機会があったらいいなと思いました。