4月30日放送の仮面ライダーエグゼイドに新しい挿入歌が加わりました!
めちゃくちゃかっこいい!!
さっそく仮面ライダーエグゼイドの新しい挿入歌について歌っている歌手が誰なのか、曲名などについて調べてみたいと思います。
仮面ライダーエグゼイドの新しい挿入歌を歌っている歌手は誰?
4月30日放送の仮面ライダーエグゼイドはパラドが永夢のバグスターウイルスであることがわかったり、パラドがレベル99にレベルアップしたり、ポッピーピポパポの宿主が壇クロトのお母さんであるらしいなどの新たな展開や発見がたくさんある重要回となりました。
そして永夢を助けようと仮面ライダーブレイブとスナイプがパラドに向かうシーンでかかってきたのが今回新しく決まった挿入歌です。
その戦うシーンにぴったりマッチした挿入歌がめちゃくちゃかっこいい!!
前奏からやばかった!
今回は主題歌の三浦大知さんの「EXCITE」もめちゃくちゃかっこよく仮面ライダー主題歌初のオリコン1位を記録したそうですがまたまた人気となりそうな予感です。
その気になる挿入歌を歌っている歌手は
Rayflowerという5人バンドです。
そのメンバーを見てびっくり!!知ってる人がいっぱいでしたーーー!
メンバーは都啓一(Key)、 Sakura(Dr)、IKUO(B)、YUKI(Gt)、田澤孝介(Vo)の5人なのですが見覚えのある名前がある方もいらっしゃるかもしれません。
まずキーボードの都啓一さんはSOPHIAの都啓一さん!!
そしてSakuraは元ラルクのあのSakuraさんですよ!!
IKUOさんはTMRevolutionのサポートや、自身でボーカルをつとめるソロ活動もされてるベーシストです。
YUKIさんはduster3とかAcidBlackCherryサポートのYUKIさんです!
ボーカルの田澤孝介さんはWAIVEのボーカルだった方ですね。なつかしー!!
ここには紹介しきれませんが五人皆さんすごい経歴とすごい腕前をお持ちのバンドマンです。
こんなバンドが結成されていたなんて全然知りませんでした…
過去の挿入歌を担当した貴水博之さんの曲も2話しか使われなかったようですがこちらはどのくらい使われるのでしょうか。
すごくかっこいいし、エグゼイド似合っていたと思うのでできればしばらくは使ってほしいな、と個人的には願っております。
仮面ライダーエグゼイドの新しい挿入歌の曲名は?
仮面ライダーエグゼイドの挿入歌を歌っているのはRayflowerというバンドでしたが曲名は…
「Real Game」です。
まさにエグゼイドの世界にぴったりなタイトルですね。
作詞はボーカルの田澤孝介さん、作曲はキーボードの都啓一さんです。
残念ながらまだ正確な発売日や歌詞などは公表されていませんが発表され次第こちらの記事にアップしていきますのでチェックをよろしくお願いします!
→Rayflower[RealGame]の歌詞や発売日やPV動画は?仮面ライダーエグゼイド挿入歌
そしてRayflowerのメンバーも今回の放送についてツイートされていましたよ!
「仮面ライダーエグゼイド」挿入歌「Real Game」完全書き下ろしです(^^♪
明日お楽しみに!— 都 啓一 (@Rockparty71) 2017年4月29日
やっぱり書き下ろしなんですね!タイトルがあまりにもぴったりすぎると思いました!
ますます歌詞など見るのが楽しみです。
おはよーございます!(^^♪
「仮面ライダーエグゼイド」
奇跡的に起きました!見ました!
LIVEで盛り上がりそうなRayflowerっぽい曲に仕上げました!これからもReal Gameたくさん流れると嬉しいですね😁✌
録画したのでもう一度見てみます
ꉂ(σ▰˃̶̀ꇴ˂̶́)σ✧— 都 啓一 (@Rockparty71) 2017年4月29日
やはりバンドマンは朝に弱いのでしょうかwでも8時に起きて仮面ライダーを見るなんて良い日曜の朝ですよね(*^^*)
録画したとか顔文字もめっちゃかわいいですね。意外!w
おはよう!本日は名古屋NSMにてベースセミナー!さっき仮面ライダーエグゼイドでRayflower流れました(^ ^)個人的にはドライブの主題歌と555の挿入歌と今回のエグゼイドで仮面ライダーに関わらせていただいたのは3度目です!光栄ですねー(^ ^)
— IKUO (@IKUObass190) 2017年4月30日
ベースのIKUOさんは仮面ライダードライブではSOPHIAの松岡充さんボーカルのユニットEARNEST DRIVEのベーシストとしてと、仮面ライダー555ではデルタのイメージソング「DELTA STRIP〜White Ring」をボーカルとしても活動されているIKUOさんが歌われています。
過去を見ても仮面ライダーの曲って音楽業界ではえっ?!と二度見してしまうような凄腕バンドマンが起用されているようですね。
今回も間違いなくそれに値するバンドとなっています。
ということで動画などもまだないので、エグゼイドの放送を見て耳を済まして聴くしかないのですが、せっかくなのでRayflowerの曲を紹介したいと思います。
貴水博之さんもハイトーンボイスですがこちらのボーカルもハイトーンボイスです。
そういえばキュウレンジャーの主題歌の幡野智宏さんもきれいな高音ボイスですよね。
ヒーロー物には透き通るようなハイトーンボイスが合うのでしょうか?!
こちらは二年ほど前の曲になりますが「彩戯心」のMVです。
バンドの音にきれいな声が乗っていていいですね。かっこいいです。
こんな雰囲気のバンドも今ではあまり見かけなくなった気もしますが私の世代には好きな人が多い感じかもしれませんw
エグゼイドの挿入歌、まじでかっこいいのでぜひ次週は放送時に注目して聴いてみてくださいね!
おわりに
4月30日の放送の仮面ライダーエグゼイドの挿入歌を歌っている歌手はRayflowerという5人組のロックバンドでした。
メンバーには有名バンドのメンバーなどそうそうたる顔ぶれが揃っています。
挿入歌のタイトルは「Real Game」と書き下ろしということで、エグゼイドのゲームと現実の世界という内容にぴったりの曲名になっています。
戦うシーンにぴったりな曲なのでぜひ仮面ライダーエグゼイドの放送時に注目して聴いてみてくださいね!