NHK子供向け番組「おかあさんといっしょ」第21代目うたのおねえさんに就任して約一年の小野あつこおねえさん。
カリスマ的な三谷たくみおねえさんからバトンを受け、相当なプレッシャーの中始まったであろう新「おかいつ」。
交代当初から話題となっているあつこお姉さんの変顔ができてないとか、
変顔が下手くそ過ぎて痛いとか、
視聴者のお母さんもこの先のお姉さんをついつい心配したくなる頑張りっぷりの変顔について噂の衝撃画像と共にお届けします。
小野あつこの変顔は下手で痛いって本当?
小野あつこさんは今はだいぶ髪が伸びましたが最初はこんなボブカットが特徴のかわいらしいお姉さんです。
歯並びがとってもキレイ!芸能人の鏡ですね。
出典:スポットライト
ただ当初は緊張のためだと思いますがやはり作り笑顔になってしまっていたようでぎこちない笑顔が視聴者に違和感を感じさせたようで、
口元や歯が気になると話題になっていました。
しまいには「入れ歯」なんて疑惑もでてちょっとかわいそうな気もしましたが、現在はだいぶ馴染んできましたね。
そして噂の変顔です。
おかあさんといっしょでは、こどもが単純に喜ぶ「変顔」が無くてはならない必須アイテムと言っても過言ではありません。
ブンバ・ボーンではよしお兄さんが毎日披露していますし、だいすけお兄さんの変顔もなんど見ても面白いです。
めっちゃかわいいたくみお姉さんも、最後の方の変顔は完全に吹っ切れてる感がありましたw
そんな中新人のあつこお姉さんの変顔が話題となっていました。
こちらは「なあにくん」のコーナーでのお約束「♪ダダーン」の変顔。
頑張ってますよね。でも最初ってこんなもんじゃないですかね~。
初めてテレビカメラに向かって変顔を披露しなくてはいけないそのプレッシャー。
自分だったら耐えられないーw
妙に練習してこれでいきましょう!とか言われるのも切ないですし、完全アドリブなのでしょうか。
何度か見ているあつこお姉さんの変顔ですが、まだ照れなど恥ずかしさが見られてある意味かわいらしいかもしれません。
そんな初々しかったおねえさんが自分を見失ったような変顔をいつでも披露できるようになるには時間が必要でしょう。
と、思ったら…これやばいですねw衝撃画像!!
出典:sibadeji
最初からこの顔ができれば問題ないと思いますが…
視聴者の「やばい」は「できてない」やばいではなく「すごすぎて」やばい評価だったのでしょうか。
今後もきってもきれないであろう変顔のレパートリーに期待したいと思います。
あつこお姉さんのしりとり列車の下手なコケ芸が痛い!
私が見ていて個人的に気になったのは変顔よりもしりとり列車のコーナーです。
子どもたちが選んだことばがちゃんとしりとりにならなかった時にいきなり始まった「ガーン!!!」という変な動きとコケ芸?
見た瞬間スタジオ内も凍りついてる感がテレビ越しに伝わってきました。
たいてい面白いだいすけお兄さんも一緒にスベってる感満載であれは見ていてきつかったですね…
その後も何度かありましたが、もう、普通に「ざんねーーん!!」でよくない?と思ってしまいました。
だいすけお兄さん卒業後このコーナーは新しいお兄さんに受け継がれるのか、そしてお兄さんのコケ芸はどうなのか?!
気になるところです。
コントのような演出や、被り物なども多いおかあさんといっしょのお仕事、これからどんな「やばい」お姉さんが見れるのか楽しみです。
おわりに
あつこお姉さんの下手な変顔、痛かったでしょうか?
衝撃画像、笑えたでしょうか?!
人は歳をとればとるほど「変化」に対応しきれず否定、反発してしまうところがあります。
たくみロスを引きずり、新しいおねえさんをなかなか受け入れられず、小野あつこさんの粗を探してしまう行動は姑のような感情でしょうかw
おねえさんの顔がどうとか、歌がどうとか、変顔がどうとか…言ってるの、親だけですもんね。
こどもは「人が変わったね」以外の感想はあまり持たないまますんなりと見ているのを見てハッとします。
とはいえ面白いネタが大好きなオ・ト・ナw
たまには子供と同じ目線で歌を楽しんで心を洗おうと思いまーす!!